汗っかきの原因は?予防法とおすすめの漢方をご紹介します!

 

 

 

 

 

 

 

汗っかき

 

 

 

 

 

暑い季節は開放的になって
どんどん楽しいことをしたくなる気持ちになります♪

 

 

 

水着や露出の多い服装など
おしゃれも楽しみやすい季節です。

 

 

 

そんな楽しみな反面、
汗っかきな人には悩みが増える季節でもあります…。

 

 

 

今回は、汗にも負けず
夏を思いっきり楽しめるような
汗っかきの対策や効き目のある漢方などの
情報をまとめてみました!

 

 

 

 

ぜひご覧ください☆

 

 

 

 

 

 

汗っかきの原因

 

 

 

汗は体の表面で蒸発し、
気化熱という熱を放出し体温を下げる働きをします。

 

 

 

運動すると汗をかくのは、

必要以上に上がった体温を冷やすためなのです。

 

 

 

そのため、汗はかかないよりもかく方が健康的ではあります。

 

 

 

しかし、汗の量が他の人よりも多かったり、
一部だけにかくなど、出方がおかしい場合は、
糖尿病などの病気が隠れていることもあります。

 

 

 

 

病気以外で汗っかきになる原因は、
水分を取りすぎていたり、
水分の排出が上手くいっていないことで
体が余計な水分を溜め込んでいる可能性があります。

 

 

 

また、運動不足になっていると汗をかく機会が少なく、
そのせいで汗腺が衰えて汗を出しづらくなり、
体の一部だけで汗をかいて
体温を調節するという現象も起こってしまいます。

 

 

 

そして、精神的なストレスや緊張から
大量に汗をかくこともあります。

 

 

 

これを精神性発汗と言い、
体全体の発汗量が増えたり
わき、手のひらや足裏など
ピンポイントで大量に汗をかきやすくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

汗っかきの予防法

 

 

 

汗っかきはいつでも汗が出て困るのですが、
一時的に汗が出なくなるようにしたり
出づらくする予防法がありますのでご紹介します♪

 

 

 

 

今だけ止める裏技

 

動脈を冷やすと脳の温度が下がり
一時的に汗を止める効果があります☆

 

 

 

その方法とは、動脈が走っている
首のうしろやワキの下・ひざ裏・手首などを
冷却スプレーや冷たい飲み物が入ったペットボトルなどで
冷やす方法です!

 

 

 

手首・足の裏・ひざの裏などの血管を冷やしても
皮膚の温度が下がり、効果があります!

 

 

これに似た方法は、暑い夏のドライヤー時にも使えて、
氷を口に含みながら乾かすと汗をかきづらくなります!

 

 

私も夏には毎年この方法で乗り切っています。

 

 

ぜひ試してみて下さい☆

 

 

 

 

 

 

ツボを押す

 

 

ツボを押すことでも汗を抑える効果があります♪

 

 

手のツボ

 

後谿(こけい)、陰郄(いんげき)、合谷(ごうこく)
この3か所を押すことで汗を止める効果があります。

 

 

 

 

脇のツボ

 

脇の下あたりにある大包(だいほう)を押すと
上半身や顔の汗を止めてくれます。

 

 

舞妓さんの顔の汗を止めるためによく使われている方法です。

 

 

中指で2~3分、じっくりと指圧すればいいようです。

 

 

 

 

 

 

汗のコントロール力を鍛える

 

汗をコントロールする力とは、汗腺の機能のことで、
現代の人は、エアコンが効いた部屋にこもりがちになり、
そのせいで汗腺の機能が衰えやすくなっています。

 

 

 

汗のコントロールが低下すれば
身体全体の不調につながるとされていますので
そうならないためにも汗腺の機能は鍛えていかなくてはいけません。

 

 

 

朝晩の涼しい時間帯に外に出て散歩や運動をしたり、
ゆっくり入浴して意識的に汗を出す機会を作っていきましょう。

 

 

ラジオ体操もじわっと汗をかく
適度な運動になっておすすめです☆

 

 

 

また、入浴後はいきなり

エアコンに当たることは控えましょう。

 

 

急激に体を冷やすと、せっかく開いた汗腺が閉じて
汗腺の機能が衰える原因になってしまいます。

 

 

自然に体温を下げて汗が出なくなってから
エアコンに当たるようにしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

汗っかきのおすすめの漢方

 

 

東洋医学では、汗は津液(しんえき)と呼ばれています。

 

 

 

血や身体に有用な成分が変化したものと考えられ、
五臓六腑(内臓やその他の器官)のどこかに
不調があると汗の異常が起こると言われています。

 

 

 

汗っかきな人は、身体のバランスが崩れることで
体の表面の力が弱まり、そこから汗が
漏れ出るために起きると考えられています。

 

 

 

身体のバランスが崩れる原因として

 

・イライラや不安
・精神的ストレス
・自律神経の乱れ
・体調不良や疲労の蓄積
・ホルモンバランスの乱れ
・更年期障害
・肥満や食事の内容

 

これらが挙げられます。

 

 

 

 

 

4つに分けられる汗のかき方から
それぞれの不調の特徴を判断して漢方を服用していきます。

 

 

 

 

 

 

 

エネルギー不足のタイプ

 

普段からカラダが弱く体調を崩しやすかったり
疲れやすく身体が重だるさを訴えていて食欲もあまりない方が多いです。

 

 

 

ちょっとカラダを動かしただけで疲れて流れるように汗が吹き出します。

 

 

このタイプには、

 

・防已(ぼうい)
・黄耆(おうぎ)
・白朮(びゃくじゅつ)
・人参(にんじん)
・大棗(たいそう)

 

などで構成されている漢方薬が良く合います。

 

 

 

 

 

更年期の女性に多くみられるタイプ

 

突然めまいやのぼせを感じカラダが熱くなって発汗します。

 

良く眠れなかったり、ドキドキと動悸がしたり、
イライラが強いことが多いです。

 

生理のサイクルが乱れ、若い時は気にならなかった
更年期特有の不調が気になり始める頃に起こるタイプです。

 

 

冷や汗が多い場合は気の流れを良くする柴胡(さいこ)、
水の流れを改善する茯苓(ぶくりょう)といった
生薬が入っている漢方薬を選ぶといいです。

 

 

 

 

 

 

余分な水分と熱が溜まったタイプ

 

ベットリとした汗が気になる方は、
きつい汗の臭いがしたり、
黄色い汗染みが服につくことがよくあります。

 

 

このタイプは、身体の中で水の流れが悪くなり、
湿が体の中にたまり、そこに胆と肝が熱を持つ
湿熱状態になっているかもしれません。

 

 

体の表に痒みや痛みがあったり
体臭や便の臭いが気になったり
口の中がネバネバして気持ちが悪い症状が出ることがあります。

 

 

・黄柏(おうばく)
・竜胆(りゅうたん)
・山梔子(さんしし)

 

このような熱を冷ます生薬が入った漢方薬がおすすめです。

 

 

 

 

 

ココロとカラダが消耗しているタイプ

 

ストレスなどが原因で常に疲労感や不安感があったり、
緊張するとドキドキして、汗をたくさんかいてしまう方、
疲れやすく食欲があまりなかったり、
考えごとをすると眠れないことがよくある方に
このタイプが当てはまります。

 

 

甘草(かんぞう)や生姜(しょうきょう)の入った漢方薬で補うことで
脾胃を補い、血を作る手助けをしてくれる効果があります。

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

いかがでしたか?

 

 

 

汗をかくことは自然なことですが、
異常にかいてしまうと周りの目も気になるし
何よりも自分自身が不快であったり
おしゃれを楽しめなかったりで
生活の中で不便さを感じかねません。

 

 

 

できることなら、コントロールしていきたいものです。

 

 

 

予防方法はたくさんある中から、
効果の高そうなものをまとめてみましたので
ぜひ試してみてくださいね♪

 

 

 

漢方も体質に合ったものを
上手く使っていけばさらに効果が上がります!

 

 

 

汗に悩まず暑い夏を過ごせますように☆

 

 

 

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 

 

 

 

ハイウエストレッグパンツ

通常価格

4,500

(税込)
購入はこちら

※商品価格以外に別途送料がかかります。

商品紹介

どんなトップスにも合い、コーデの幅がひろがります♡ ストンと落ちたシルエットは体型カバーもしてくれます!   S 長さ:99   ウエスト:66 ヒップ:90 M 長さ:99.5  ウエスト:70 ヒップ:94 L 長さ:100  ウエスト:71 ヒップ:98 XL 長さ:100.5 ウエスト:78 ヒップ:102 ※日本サイズより若干小さめです。 ルーズに…

関連情報

最新トレンドの韓国ファッション通販なら【 lulumakani (ルル・マカーニ)】

【 lulumakani (ルル・マカーニ)】

最新のトレンド 韓国ファッションの通販なら【 lulumakani (ルル・マカーニ)】カジュアルだけど可愛らしさ、着飾らない美しさをコンセプトに、いつまでもずっと「おしゃれだね!」って言われるような、最新のトレンドを幅広く詰め込こんだ、韓国ファッションアイテムをお手頃価格でご用意しております!毎週新作アイテム入荷中!

屋号 lulu makani
住所 〒220-0021
神奈川県横浜市西区桜木町6丁目34−1
ハーモニーレジデンス横浜みなとみらい #001-304
営業時間 9:00-19:00
定休日 年中無休
代表者名 福當 楓茉(フクトウ フウマ)
E-mail contact@lulumakani.com

コメントは受け付けていません。

特集

【 lulumakani (ルル・マカーニ)】 最新のトレンド 韓国ファッションの通販なら【 lulumakani (ルル・マカーニ)】カジュアルだけど可愛らしさ、着飾らない美しさをコンセプトに、いつまでもずっと「おしゃれだね!」って言われるような、最新のトレンドを幅広く詰め込こんだ、韓国ファッションアイテムをお手頃価格でご用意しております!毎週新作アイテム入荷中!

9:00-19:00
定休日:年中無休